トップページ » おすすめツアー » 国の登録文化財『爲三郎記念館』 椅子席でたしなむ『香道体験』
国の登録文化財『爲三郎記念館』 椅子席でたしなむ『香道体験』
4353
香道についての歴史や所作を学び、伝来の由緒正しい「名香」を聞いていただき、香をあてる「組香」にも挑戦していただきます。
気軽に参加いただけるよう、椅子席でご用意しました。
- 【4月】
- 12日(水)
- 催行決定 募集中
- 21日(金)
- 催行決定 募集中
- 22日(土)
- 募集中
- 26日(水)
- 催行決定 募集中
- 10:20
- 池下駅1番出口
- 爲三郎記念館(入館・香道体験)
- 古川美術館(入館)
- 割烹むら瀬(昼食)
- 13:30頃
- 終了後解散
・事前予約制です。
・電車など交通機関の遅れが生じましても時間どおりに出発いたします。予めご承知おきください。
・雨具、お飲み物、常備薬、防寒具などは各自でご持参ください。
・食事会場でのお座席では、相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
・当ページ掲載の写真は全てイメージです。
・当日は散策や観光スポットへの移動などで歩いて頂く箇所がございます。必ず歩きやすい服装でお越しください。
・原則、天候不良による催行中止は致しません。
但し、災害による道路の通行止め等の発生で行程の履行が難しいと判断された場合は催行を中止と致します。
それによる旅行代金の返金は致しません。
<キャンセル料金>
出発日より起算して
10日前より8日前まで・・・料金の20%
7日前より3日前まで・・・料金の30%
出発前の前々日・・・料金の50%
出発日の前日・・・料金の100%
出発日当日、無連絡不参加・・・料金の100%
※キャンセルのご連絡は18:00を持って締切とさせて頂きます。18:00を過ぎた場合のキャンセルのご連絡は、翌日の取消料が適応されますのでご注意下さい。
※キャンセル後の払い戻しは、ご指定口座へお振込みにてご返金致します(返金手数料として550円をお客様にご負担いただきます)。
【大人】 9,980円
香道体験料・爲三郎記念館、美術館入館料・昼食代・添乗代
【予定時間】 10:20~13:30
【最低催行人数】 6名
池下駅1番出口
割烹むら瀬
